こんにちわ。やすけ(@yasukecom)です。
数多くのサイトから当ブログをご覧いただきありがとうございます。
僕は39歳からお金の勉強を開始。お役に立てる情報を提供しています。
突然ですが、夏にエアコンをつけていて、生乾き臭で嫌な気分になったことはありませんか?
僕はエアコンを取り付けて3年ぐらい経ってから、臭いがとっても気になるようになってしまいました。
臭いの原因は、エアコン内部の汚れやカビのようですね。
冷房時はエアコン内部に湿気が多く溜まるため、避けようのないことです。
そうなるとやるべきは、エアコンの定期的な掃除です。
今回、エアコン掃除を「くらしのマーケット」を使ってみました。
以下のようなお悩みをお持ちの方のヒントになれば幸いです。
・エアコンクリーニングをコスパ良くやりたい
・業者さんを自分で選びたいけど、良い業者さんを見つけられるか不安
エアコンクリーニングスプレーを何度がやってみたものの効果なし
さて、冒頭でお伝えした通り、エアコンの定期的な掃除は必ずやらねばならないようです。
簡単なエアコン掃除として、薬局などでエアコンクリーニングスプレーがよく売られています。
結論から言うと、市販されているエアコンクリーニングスプレーは効果がありません。
スプレーした直後は爽やかな風がきますが、すぐにツンとした臭いに戻ります。
スプレーは効果がないので、僕は今回、エアコンを分解して洗浄してくれる業者さんのエアコンクリーニングを頼むことにしました。
きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】くらしのマーケットで自分にあった業者の選び方
最近CMでもよくやっている「くらしのマーケット」でエアコンクリーニングの業者さんを探すことにしました。
「くらしのマーケット」のWebサイトでまずは会員登録。
その後、カテゴリーをエアコンクリーニング、エリアとタイプを選択して検索。
※希望日は決まってなかったので未選択。
ズラーっと業者さんの顔写真と説明文が並んで表示。
表示順も、ランキングや料金順、口コミ数で並べ替え可能。
まずは口コミ数でソート。
みんなが使っている業者さんならば大丈夫だろう!という日本人的な発想です。
口コミ数を上からみていき、評価が高くてリーズナブルな業者を探していきました。
業者さんの顔写真が掲載されているので、なんとなく信用ができますよね。
(根拠なし!笑)
くらしのマーケットの予約から当日までの流れ
予約してからのやり取りは、
・日時の最終調整
・エアコンのメーカー確認
の2点を、くらしのマーケットが提供しているアプリ内のメッセージやり取りで行いました。
チャットのようなものなので、気軽にできます。
エアコンのメーカー確認は、エアコン本体に貼られている型名が記載されているシールの写真を送りました。
その後は当日を待つばかり。
エアコンクリーニング当日の流れ
さぁやってまいりました。エアコンクリーニング当日です。
当日、予約時間が近付いた際に電話がかかってきて、
「これから15分程度で着きます。車はどちらへ止めれば良いですか?」
との確認。
我が家のマンションに来客用の駐車場はないので、近くのコインパーキングでお願いしました。
やってきたご担当の方は、物腰柔らかく丁寧な対応。
その後のクリーニングもスムーズにやって頂き、非常に満足しました。
今回、費用の方は、
お掃除ロボつき2台で19,000円
防カビ剤追加 2,000円/台
で、トータル23,000円
作業時間は、2時間から2時間半ぐらい。
以下がクリーニング作業中と、作業後のバケツの写真。
期待を裏切らないバケツの水の黒さです。
本当に汚いですねー。
ちなみに、我が家のエアコンは三菱の霧ヶ峰だったんですが、業者さんからプチ情報をもらったので、載せておきますね。
・三菱は分解しやすい
・三菱は分解するときに音が大きい
→ 実際、割れたかと思うぐらいの大きな音がしました。。
お掃除ロボ付きエアコンはトータルコストが高い
今回のエアコンクリーニングで痛感したのは、自動お掃除ロボつきエアコンは、メンテナンスを考えると高くつくなーということです。
いろんな業者さんを見てみると、自動お掃除ロボ付きの場合、1台で1万5千円ぐらいかかることが、少なくありませんでした。
今回は、早めの時期だったこともあり、くらしのマーケットでコスパの良い業者さんを見つけられましたが、コストを考えるとお掃除ロボつきエアコンは、初期も高ければランニングも高い!
次にエアコンを買う時には、お掃除ロボつきエアコンは避けようと心に決めました。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございました♪
今回初めてエアコンクリーニングを業者さんに直接依頼する形を取りました。
【くらしのマーケット】を利用した結果、非常に良い業者さんを見つけることができました。
以下のようなお悩みを抱える方に【くらしのマーケット】は便利なサービスでオススメです。
・エアコンクリーニングをコスパ良くやりたい
・業者さんを自分で選びたいけど、良い業者さんを見つけられるか不安