※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【五味八珍 冷凍浜松餃子の焼き方】自宅で手軽にパリッと美味しく!

こんにちわ。やすけ(@yasukecom)です。

数多くのサイトから当ブログをご覧いただきありがとうございます。
僕は39歳からお金の勉強を開始。お役に立てる情報を提供しています。

みなさん、餃子はお好きでしょうか。餃子ってうまいですよね。何個でもパクパク食べられます。

この記事では、お取り寄せで自宅で簡単に食べられる五味八珍の美味しい浜松餃子と、その焼き方をご紹介します

自宅で美味しい餃子を気軽に食べたいけど、どこの餃子がいいだろう?と悩んでいる方はぜひご覧ください。

スポンサーリンク

浜松餃子とは

餃子で有名!といえば、浜松餃子か宇都宮餃子ですね。

誰もが一度は聞いたことがある名前だと思います。

餃子の名前にもなっている浜松と宇都宮は、年間餃子購入額のTOPを争っている都市で、毎年激戦を繰り広げています。

浜松餃子は、静岡グルメのひとつです。
ただし、浜松餃子と呼ばれるのは、静岡県浜松市内で作られた餃子のみとなります。

浜松餃子の特徴は、餃子の餡にキャベツと玉ねぎが使われていること
※通常の餃子だと白菜、ニラです。

キャベツと玉ねぎが使われることで、甘みが生まれ、
さらに豚肉との相性もよく、コクのある甘みとなります。

これが中毒性のある味となるんですよね。

また、
野菜の割合が多いため、意外とあっさりしていて、通常の餃子よりたくさん食べることができます。

酢醤油とラー油をつけたら、もう止まりません。味変でおろしポン酢もオススメ!!

おろしポン酢でオススメはこちら。スーパーでも売っていますので一度お試しを。

五味八珍とは

1970年(昭和45年)に静岡県浜松市でテイクアウト専門の餃子屋さんとして始まった、中華ファミリーレストランチェーン店です。

レストラン展開だけでなく、中華食品(餃子・麺など中華惣菜)の製造、ネットなどによる食材販売も行っています。

浜松餃子なら 中華ファミリーレストラン 五味八珍(ごみはっちん)
浜松餃子(はままつぎょうざ)・らーめん(ラーメン)・チャーハン・テイクアウト(お持ち帰り)の中華ファミリーレストラン五味八珍を展開。食品製造メーカーとして、業務用・市販用の浜松餃子の製造・通信販売を行っています。 冷凍惣菜や冷凍生餃子は店内...

お取り寄せ用の浜松餃子は、ネットで調べるとたくさん出てきます。

が、食べたことのない浜松餃子より、静岡の実家にいたときから、実際に食べたことがあり、かつ美味しかった五味八珍の浜松餃子が取り寄せ可能であれば間違いなし!と考えました。

スポンサーリンク

五味八珍の冷凍浜松餃子のお取り寄せ方法

五味八珍の浜松餃子は、以下のサイトから簡単に注文可能です。

浜松餃子・冷凍惣菜の通販なら浜松餃子の五味八珍(ごみはっちん)
浜松餃子の通販は浜松餃子の五味八珍をご利用ください。五味八珍の餃子は国産の豚肉・キャベツを使用しております。 レンジで温めるだけの冷凍惣菜もございます。

初めての方は、浜松餃子ギフトセットがオススメです。

送料無料で、浜松餃子が56個(14個×4P)。餃子のタレが10個(5個×2P)。餃子の焼き方説明書が1枚パッケージングされていて、ちょうどよいです。

浜松餃子の焼き方

浜松餃子の美味しい焼き方を説明します。

  1. 熱湯を用意する
  2. 油を20ccフライパンに入れ、熱する
  3. フライパンが温まったら、一度火を止める
  4. 冷凍餃子を冷凍のまま、皮が平らになっている方を下にして、フライパンに並べる
    餃子どうしは少し間を開ける
     くっつけ過ぎると、食べるときに隣の餃子とくっついたままで皮が破れるので注意!
  5. 用意していた熱湯を、餃子にかけながらフライパンに注ぐ
    ※餃子が3分の1から半分弱ぐらい浸るぐらい
    ※油が飛ぶのでご注意を
  6. フライパンに蓋をし、強火で焼く
  7. 水分がなくなりそうになったら、中火以下にして蓋をとる
    ※焼いている音が、乾いた音に変わります
  8. 水分が完全になくなったら、ごま油をお好みでたらす
    ※このごま油によって、カリッとした皮ができます
  9. 餃子の周りにできている薄皮が、焦げ茶色になったら火を止める
  10. お皿に盛る

以下が、工程9番あたりの写真です。美味しそう・・・♪

浜松餃子はやっぱりうまい!!

焼いてお皿に盛り付けた浜松餃子がこちら!!

↓↓↓

美味しそう!!この焼き色が食欲をそそります。
※浜松餃子だと、茹でもやしをつけます。が、この日は忘れました。。。

いざ実食!!

パリッとした焼き目。モチっとした皮。ジュワッとした肉汁。

たまりません!!

浜松餃子特有のコクのある甘みで、タレなしでもパクパクいけます。

餃子をうまく焼くにはフライパンが大事

餃子をうまく焼くために必要なもの。

それは・・・フライパン

餃子はしっかり焼かないと水っぽくなり、美味しくありません。

そのため、餃子は強火で焼くのが一番。

ですが、コーティングが剥がれたフライパンで焼くと、餃子がくっついてしまいますね。
これがとってもめんどくさい。。。

餃子を美味しく、スムーズに焼くためにも、しっかりとコーティングされているフライパンを使いましょう。

オススメなフライパンは、フィスラーのアマダントシリーズです。

僕も使っていて、餃子が張り付いたことは一度もありません
お焦げなんかも水流でスルッととれるので、洗い物がめちゃくちゃ楽になりますよ。

最後に

浜松餃子は本当に美味しいです。

ぜひみなさんにも食べて頂きたい!!

白米かビールと一緒にどうぞ♪

以上、みなさんのお役に少しでもなれたら嬉しいです♪

餃子好きには以下の一冊をオススメします。自分好みの餃子をお探し下さい。

グルメ
スポンサーリンク
【プロフィール】
やすけ

歴18年のIT業界人で会社員。

平凡なアラフォー会社員が60歳までに家計管理と投資で準富裕層(資産額5,000万以上)を目指し、2019年9月から株式投資を開始。

米国依存強めのインデックス投資+高配当ETFのハイブリッド投資。

SBI証券と楽天証券のクレカ積立で年間120万円投資中。
積立NISA,企業型DCもフル活用。

スタート遅め資産形成の軌跡(奇跡?)を発信。
マネー系だけでなく、生活を豊かにするための情報もあわせて発信中。

やすけをフォロー
シェアする
やすけをフォロー
タイトルとURLをコピーしました