※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【40代のお悩み】巻き爪の痛みは5本指ソックスで解消

こんにちわ。やすけ(@yasukecom)です。

数多くのサイトから当ブログをご覧いただきありがとうございます。
僕は39歳からお金の勉強を開始。お役に立てる情報を提供しています。

皆さんは巻き爪というものを経験したことはありますか?

巻き爪とは、爪が内側にそってしまうことで、自分の爪が自分の指の肉に食い込んだり刺さったりしてしまう爪の状態のことを言います。

僕はこの巻き爪に長年苦しめられていましたが、その苦しみを解消してくれたのが「5本指ソックス」でした。

この記事では、巻き爪の苦しみを解消してくれた「5本指ソックス」の効果についてご紹介します。

巻き爪で悩んでいる方はぜひ「5本指ソックス」を試してみて下さい。

スポンサーリンク

巻き爪の原因と苦しみ

歩くのが楽なスニーカーですが、最近は素足でスニーカーを履いているように見えるスニーカーソックスがよく使われています。

このスニーカーソックス。

ズレを防止するために踵に滑り止めが付いているようなものが多いですが、この靴下を長く履いた時に巻き爪が暴れ出してしまいます。

靴下の伸縮性により爪にプレッシャーがかかり食い込んでいくんですよね。これが本当に痛いんです。

スニーカーソックスで長時間歩いた日の夜は、必ずと言っていいほど足の親指の爪の生え際に痛みが出てきます。

この痛みが厄介で、一度痛みが出ると指先が敏感になり、布団のような軽いものに触れても「ズキッ」と激痛が走るのです。

寝る時は足に布団を被せられない状況に。

そのため、旅行などでたくさん歩くような時は、足の痛みとの我慢比べが始まります。

ただでさえいつもより歩いて疲れているのに、プラスして痛みがあると本当に嫌になりますよね。

5本指ソックスを試してみて

そんなふうに巻き爪で悩んでいるとき、靴下の食い込みをなんとかできないかネットで色々調べてみたところ、5本指ソックスにたどり着きました。

ただこれまでも、巻き爪に効果的と思われることはやってきましたが、なかなか効果が出ず、今回もあまり期待していませんでした。

とりあえず試してみようということで、Amazonで見つけた5本指ソックスをポチッと購入。

1日中歩き回る機会があったので早速試してみました。

まず履いた瞬間に感じたのは、爪へのプレッシャーが少ないこと。靴下に引っ張られる感触が圧倒的に少ない。

そして1日中履いて夜を迎えると・・・巻き爪の痛みは皆無でした。

5本指ソックスと普通のソックスの違いは圧力分散

なぜ5本指ソックスが巻き爪に有効なのか。

実際使ってみて感じたのは、それぞれの足の爪にかかる圧力が普通の靴下と比べて小さいこと。

やはり指ごとに靴下の格納場所が設けられていることで、靴下の伸縮性に伴うプレッシャーが分散されているようです。

普通ソックスだと、一番先端に来る指(僕の場合は親指)の爪に全てのプレッシャーがかかってしまうので、その指が巻き爪の場合、地獄になります。

5本指ソックスの追加効果

さて、5本指ソックスが巻き爪に有効であることは使ってみての1番の収穫でしたが、それ以外にも嬉しいことが。

それは足の蒸れが少なくなり、足の臭いが軽減されました。

これも嬉しい効果ですね。

指ごとに分かれていることで、汗の蒸発がしやすい状況になっているんだと思います。

5本指ソックスの短所

ここまで5本指ソックスの長所ばかりご紹介しましたが、いいことばかりではありません。

一番の短所はズバリ

履きづらくて用意に時間がかかる

足には、親指、人差し指、中指、薬指、小指があり、5本指ソックスでは、全ての指を異なる空間に収めなくてはいけません。

足は手と違って指を広げることが難しいので、手袋のようにスッとは入りませんよね。

急いでいる時はイライラしちゃうかもしれないので、余裕を持って用意しましょう。

最後に

僕は長年、この巻き爪に苦しめられていましたが、その苦しみを解消してくれたのが、「5本指ソックス」

この記事では、巻き爪の苦しみを解消してくれた「5本指ソックス」についてご紹介しましたが、巻き爪に5本指ソックスは最強の対処法だと思います。

巻き爪で悩んでいる方はぜひ「5本指ソックス」を試してみて下さい。

僕が購入して使った5本指ソックスをご紹介しておきますね。

以上、皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

ノウハウライフ
スポンサーリンク
【プロフィール】
やすけ

歴18年のIT業界人で会社員。

平凡なアラフォー会社員が60歳までに家計管理と投資で準富裕層(資産額5,000万以上)を目指し、2019年9月から株式投資を開始。

米国依存強めのインデックス投資+高配当ETFのハイブリッド投資。

SBI証券と楽天証券のクレカ積立で年間120万円投資中。
積立NISA,企業型DCもフル活用。

スタート遅め資産形成の軌跡(奇跡?)を発信。
マネー系だけでなく、生活を豊かにするための情報もあわせて発信中。

やすけをフォロー
シェアする
やすけをフォロー
アラフォーからの資産形成
タイトルとURLをコピーしました